雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 任意団体である福岡地区型枠工事業福友会の事務員として、各種事務的な業務を行って頂きます。・パソコン作業(会議資料及び決算資料の作成、メール送受信)・建設健保の申請、請求の受付・型枠大工の技能検定試験に向けた講習準備全般*建設業や型枠工事に関する知識、経験は不要です。 PCの基本的操作が出来れば事務経験も必要ありません。*会員様とのやりとりはわずかで、対外的な対応は基本的にありま せん。*年3回、役員会の参加があります。変更範囲:変更なし |
勤務地 | 福岡県福岡市中央区草香江1丁目1番4号ヴィガー大濠405号 |
賃金 | 1,100円〜1,100円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 10時00分〜16時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | |
休日 | 火曜日,木曜日,土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
年齢 | 不問 |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
必要な経験等 | あれば尚可 |
加入保険 | 労災保険 |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 不可 |
特記事項 | 「中高支援」*現在、在籍中の事務職員の後任を前提とした求人です。在籍中の 職員が1〜2年間を通じマンツーマンで業務の進め方を丁寧に 指導しますので安心してご応募下さい(期間経過後も多忙な時は お手伝いします)。*主に技能検定試験に向けた申請・受付及び本試験の準備をお願いします。<月毎の主な業務スケジュール> 1月:技能検定試験に向けた講習準備2〜3月:決算準備 4月:総会・役員会(役員会は11月、3月もあり) 7月:建設健保・高齢受給者証、限度額認定切替 9月〜:技能検定試験申請受付 11月〜:技能検定 |
その他の条件で検索する